プレイリストの曲順が変更できない! -Amazon プライム・ミュージック-

スポンサーリンク

Amazon Prime Music ♫ プライム会員なら使わなきゃ損!

皆さん Prime Music はご利用でしょうか?

Amazonプライム会員であれば、無料で利用できる音楽聴き放題サービスです。
追加料金無しで、200万曲もの楽曲を聴くことができます。

まだ聴いたことがない名曲を探し求めて、音楽雑誌を読み漁りレコード店やCDショップをはしごする日々を送っていた学生時代、この様なサービスがあったなら、間違いなく音楽との接し方や価値観が今とは異なっていただろうと思います。

もし、1995年にタイムスリップできたとして、オアシスやブラーに夢中になってる高校生の自分に、

「あと20年後に、今聴いてるその音楽のほとんどが、年会費たったの4900円(税込)で聴き放題になるぞ!オアシスやブラーだけじゃない。ビートルズもストーンズも、JBもオーティスも、レッチリやニルヴァーナもだ!」

なんて言っても、信じてもらえないでしょうね。

スポンサーリンク

Prime Music プレイリストの曲順変更

私だけかもしれませんが、プレイリストの曲順変更にかなり手こずったので画像つきで紹介します。ちなみにiOS(iPhone)での場合です。

アプリを立ち上げ、下部メニューの「ライブラリ」をタップします。

赤矢印の先【ライブラリ】をタップ

編集するプレイリスト(ここでは「娘のお気に入り」)の右端にある縦に3つ並んだドットをタップします。

赤矢印の先【縦に3つ並んだドット】をタップ

出てきた項目より「編集」をタップします。

赤矢印の先「編集」をタップ

楽曲タイトルの横にある3本の横線(注意!!グレーなので物凄く見えづらいです)を押しながら、希望の順序にドラッグ&ドロップします。

赤矢印の先【3本の横線】を押しながら
ドラッグ&ドロップで曲順を手動で並び替え可能
※【3本の横線】は各楽曲タイトルの右端にあります。とても見えづらい…。

曲順が完成したら右上の「終了」をタップして完了です。

スポンサーリンク

プレイリストの重要性

音楽配信サービスを利用するにあたって、好みのプレイリストを作成しておくことは非常にオススメです。

昔ならカセットテープやCDやMDに自分好みのベスト版とか作るのが楽しかったですよね。利便性はもちろん、曲順で気分の盛り上がり方や曲の印象がまるで違ってくるのも面白いです。

また、コピーバンドをやっている人なら、課題曲をセットリスト順にして自宅練習やイメージトレーニングにも活用できます。

車でプライムミュージックを再生する時も、Alexaに声掛けしやすく、お気に入りの曲がパッと再生できるはずです。そして、それは運転時の安全性を高めることにもなります。

スポンサーリンク

 最後に

そして最後に、

意外なところでつまずいて「曲順変更できないな〜」なんてお悩みの方(私だけだったりして・・・)に本記事が届きますように!

コメント

  1. しまじろう より:

    助かりました!これは見えないですね。感謝感謝です!

    • きままん きままん より:

      しまじろう様
      見えないですよね。私も気がつくのに時間がかかりました。お役に立てて嬉しく思います♪

  2. まきす より:

    Amazonのヘルプの通りにやっても全然ダメで、バージョンが悪いのか不具合か行き詰まってました。こちらで薄いグレーで動かすことを知り解決!
    ほんとダメなデザインですねσ(^_^;)
    助かりました!ありがとうございます!

    • きままん きままん より:

      僕も気がつくまで時間がかかりました(^_^;)

      音楽が好きな人ほどプレイリストはこだわりたいですよね。きます様の助けになれて幸いです。こちらこそありがとうございました!

  3. なおき より:

    曲の入れ替え、曲数が増えてくると大変。新しく加わった曲はプレイリストの最後尾に位置づくので、それを手動で上の方まで上げてくる。100曲を超えると結構大変です。何とか改善してもらえないものなのか。

    • きままん きままん より:

      本当ですよね。曲数が多くなれば順番の入れ替えだけでも大変です。プレイリストの作成&編集はもっと使い勝手の良いものにしてもらいたいですね。

タイトルとURLをコピーしました