「ゆうちょ銀行システム」にしてやられた

※こちらの記事は2016年5月の時点での内容です。

スポンサーリンク

フィッシングの手口

ある日、ゆうちょ銀行からメールが届きました。

メールの内容は、登録パスワードが変更され盗用の可能性があるとの事。

まったく身に覚えがなかったのですが、気が動転してしまい、メールに記載されたURLにアクセス&ログインしてしまいました。

すると、ブラウザ上部に意味不明の文字がちょろっと出て、あとは空白の画面に。

不審に思い、落ち着いてURLを見ると、あきらかに怪しげな感じ。

そこではじめて気づきました。

このメール自体がフィッシングメールだったのだと。

焦っていた自分には偽物と気づくことができませんでした。

最後に、自分への戒めとして、そして、まだ被害にあっていない方のために実際のフィッシングメールを、ここに掲載しておこうと思います。

スポンサーリンク

その時のフィッシングメール

Untitled 4.jpg

メールのおかしな点

1.ゆうちょ銀行ではなく『ゆうちょ銀行システム』だったこと
 身に覚えのない案件で、似たような名前に気をつけるってことですね。

2.日付がおかしい
 今は5月なのに2月の日付でメールが届きました。
 自分が過去に変更したパスワードの確認が、今頃来たのかな?なんて、
 ぼんやり思ってしまいました。

正直、自分は絶対大丈夫って、高をくくってました。皆さん、気をつけましょうね~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました